| 美どり和裁 | |||||||||||||||||||||||||||||
| HOMEへ 戻る | |||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| ★プレタなど出来合いのものでは、サイズがピッタシ合わないし、化繊などの安いものは、何か着にくい。 ★同じ襦袢を使い回しているけれど、ちょっとグレードが高くて、値打ちのものが作れないかな・・・。 ★訪問着などに合わせるきちんとした長襦袢が欲しい。どうせなら、仕立てもきちんとしたものがあればいいのだけれど・・。  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 高級丹後縮緬襦袢を  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					素材 | 正絹100% 丹後縮緬 | |||||||||||||||||||||||||||
| 寸法 | 長さ 13.5m、巾37.5cm | ||||||||||||||||||||||||||||
| 特長 | |||||||||||||||||||||||||||||
| ●日本製の本場丹後縮緬地です。綸子縮緬で地模様が織り込まれています。 ●色は薄いピンクで、左の写真のほか何種類か地模様があります。 ●訪問着、小紋他何にもでも合わせられる襦袢地で、古くから多くの方に愛用されてきた大変ポピュラーな襦袢地です。 日本で織られた証明印付き、絹の目方(めかた)も表示されたしっかりした物です。  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| 証明印拡大 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| ※量目(りょうめ)は、
						 一反 530グラムの表示→  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| お仕立てについて
						 通常は、無双袖の袷せ着物用としてお仕立てします。お好みの寸法にお仕立てする完全オーダー国内手縫い縫製です。合わせたい着物をお持ちください。こちらで、採寸してお作りします。 衿芯セット(地衿用新モス・衿芯)、正絹居敷当布をセットしてベテランの国内縫製者が心を込めてお仕立てします。  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| (セット内容) ・正絹丹後縮緬襦袢地 ・お仕立て代 ・衿芯セット(地衿用新モス・衿芯)、 ・居敷当て布 を揃えてセットで35,000円です。 半衿は、プラス料金になります。お好みで3種類からお選びください。  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| 仕立て仕様1 | 仕立て仕様2 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 長襦袢仕立て内容 (国内縫製) ・別衿仕立て(立衿付き)  | 
					![]()  | 
					![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||
| ●共布で衣紋抜きをお作りします。既製品よりごわごわせずに着やすくなります。 | ●地衿の上に三河芯を付けてから半衿を掛けますので、半衿の中にセルロイドの芯などをあとから入れなくても着用になれます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 通常料金
						 小売店価格     28,500円  | 
					<特別価格>
						 長襦袢地とお仕立てをセットで 35,000円(税込36,750円)にて承ります! 半衿は、プラス料金になります。  | 
					||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||||||||
| HOMEへ戻る | |||||||||||||||||||||||||||||